ひととのー距離のはかーりかーたー

 

って難しいよねって思う。

仕事柄毎日お客さんと話すから初対面の人と接することに抵抗はない。接客業でも人見知りな人って割と多くて、仕事だと話せるけど仕事以外だと話せないってよく聞く。

私も小さい頃はド級の人見知りで、習い事に行きたくなくて速攻で辞めた記憶がある。親戚ですらなかなか慣れなかったなあ。あの頃は自分を良く見せたい願望が強くて、素直に自分を出せなかった。

いつの間にやら人見知りもなくなったけど、明確なきっかけがあったわけではなくて色んな人と接するうちに学んでこれたんだと思う。周りに素敵な人が多いってのも大きい。

初対面に関して言うと、まずは相手の話を聞く。知ったかぶりはしない。

私が知らず知らずしていたのはこの2点かも。今でいうなら「わー、君は〇〇なフレンズなんだね!」というスタンスでいる。過去の私なら自分が自分が!って話しちゃってたかもしれないけど、落ち着いて相手が何を求めてるのか、どんな人か聞くところから始めるのだ。知らないことを話されたら、素直にそれ知らないから教えてって言うと話が弾むことも割と大人になってわかった。無知を認めることは恥ずかしいものだと思ってたから。でも知ったかぶりのほうが恥ずかしいのよ。

 

なんというか往々にして考え過ぎてたんだろうなと思う。見栄をはっちゃったとかあの時ああ言えばよかったとか。思ってるほど人間って他人に対して関心なんてないからそんなに気にしなくて良いのにね~。ね。

 

 

 

つい最近Aちゃんに「Bさんと仲良いですよね、私はなんとなく壁を感じちゃうんですけど・・・。」って言われて。Bさんはフレンドリーなお人で、むしろAちゃんのことを笑顔がすてきでいい子だよねって言ってるくらいで。壁を作ってるのは人見知りするAちゃんでさ、壁なんてないんだよ~!って思わず背中をたたいてしまった。だって私とは仲良くなってくれたじゃん!って。壁を感じるということはこちら側に来たいってことなんじゃないかなあと密かにニヨニヨしているところなのです。ふふふ。

 

 

新しい出会いが増える季節が来たよ~。楽しみ。

あんまり気張らずいこう。